メインナビゲーションにスキップ
検索にスキップ
メインコンテンツにスキップ
九州大学 ホーム
English
日本語
ホーム
プロファイル
研究部門
プロジェクト
研究成果
データセット
活動
プレス/メディア
受賞
専門知識、名前、または所属機関で検索
Scopus著者プロファイル
生野 雄二
助教
国立大学法人 九州大学
,
救命救急センター
ウェブサイト
https://hyoka.ofc.kyushu-u.ac.jp/html/100023916_ja.html
h-index
238
被引用数
9
h 指数
Pureの文献数とScopusの被引用数に基づいて算出されます
2007
2024
年別の研究成果
概要
フィンガープリント
ネットワーク
研究成果
(24)
類似のプロファイル
(1)
フィンガープリント
yuji shonoが活動している研究トピックを掘り下げます。このトピックラベルは、この研究者の研究成果に基づきます。これらがまとまってユニークなフィンガープリントを構成します。
1
類似のプロファイル
Patient
Medicine and Dentistry
100%
Stroke
Neuroscience
25%
Inpatient
Medicine and Dentistry
24%
Extracorporeal Membrane Oxygenation
Medicine and Dentistry
23%
Central Nervous System
Medicine and Dentistry
22%
Calcium Ion
Medicine and Dentistry
22%
Out of Hospital Cardiac Arrest
Medicine and Dentistry
22%
Ischemic Stroke
Neuroscience
22%
過去5年の共同研究と上位研究分野
国/地域レベルにおける最近の外部共同研究。点をクリックして詳細を開くか、または
リストから国/地域を選択
詳細を開く
国/地域を選択して、共有出版物とプロジェクトを表示
閉じる
リストから国/地域を選択
研究成果
年別の研究成果
2007
2010
2011
2022
2024
23
学術誌
1
レター
年別の研究成果
年別の研究成果
Body temperature in the acute phase and clinical outcomes after acute ischemic stroke
on behalf of the Fukuoka Stroke Registry Investigators¶
,
1月 2024
,
In:
PloS one.
19
,
1 January
, e0296639.
研究成果
:
ジャーナルへの寄稿
›
学術誌
›
査読
Open Access
Body Temperature
100%
Clinical Outcome
100%
Ischemic Stroke
100%
Stroke
66%
Patient
50%
3
被引用数 (Scopus)
Emphysematous pyelonephritis with ST elevation accompanied by reciprocal changes mimicking acute coronary syndrome
Hatakeyama, K.
,
Shono, Y.
, Hashimoto, T.,
Sakamoto, T.
,
Nishihara, M.
,
Iyonaga, T.
,
Mizuguchi, S.
,
Sakamoto, T.
,
Maki, J.
&
Akahoshi, T.
,
8月 2023
,
In:
American Journal of Emergency Medicine.
70
,
p. 208.e5-208.e7
研究成果
:
ジャーナルへの寄稿
›
学術誌
›
査読
Open Access
Patient
100%
ST Elevation
100%
Acute Coronary Syndrome
100%
Emphysematous Pyelonephritis
100%
Coronary Artery Disease
50%
ARDS clinical practice guideline 2021
ARDS Clinical Practice Guideline Committee 2021 from the Japanese Respiratory Society, the Japanese Society of Intensive Care Medicine, and the Japanese Society of Respiratory Care Medicine
,
7月 2022
,
In:
Respiratory Investigation.
60
,
4
,
p. 446-495
50 p.
研究成果
:
ジャーナルへの寄稿
›
学術誌
›
査読
Open Access
Development
100%
Evaluation Study
100%
Assessment
100%
Acute Respiratory Distress Syndrome
66%
Adult Respiratory Distress Syndrome
66%
9
被引用数 (Scopus)
Delayed administration of epinephrine is associated with worse neurological outcomes in patients with out-of-hospital cardiac arrest and initial pulseless electrical activity: insight from the nationwide multicentre observational JAAM-OHCA (Japan Association for Acute Medicine) registry
Enzan, N., Hiasa, K. I., Ichimura, K.,
Nishihara, M.
,
Iyonaga, T.
,
Shono, Y.
, Tohyama, T.,
Funakoshi, K.
,
Kitazono, T.
& Tsutsui, H.,
5月 1 2022
,
In:
European Heart Journal: Acute Cardiovascular Care.
11
,
5
,
p. 389-396
8 p.
研究成果
:
ジャーナルへの寄稿
›
学術誌
›
査読
Open Access
Inpatient
100%
Association
100%
Introspection
100%
Epinephrine
100%
Out of Hospital Cardiac Arrest
100%
8
被引用数 (Scopus)
Hyperoxemia is Associated With Poor Neurological Outcomes in Patients With Out-of-Hospital Cardiac Arrest Rescued by Extracorporeal Cardiopulmonary Resuscitation: Insight From the Nationwide Multicenter Observational JAAM-OHCA (Japan Association for Acute Medicine) Registry
Nishihara, M.
, Hiasa, K. I., Enzan, N., Ichimura, K.,
Iyonaga, T.
,
Shono, Y.
, Kashiura, M., Moriya, T.,
Kitazono, T.
& Tsutsui, H.,
8月 2022
,
In:
Journal of Emergency Medicine.
63
,
2
,
p. 221-231
11 p.
研究成果
:
ジャーナルへの寄稿
›
学術誌
›
査読
Out of Hospital Cardiac Arrest
100%
Patient
75%
Extracorporeal
75%
Cardiopulmonary Resuscitation
50%
Inpatient
37%
6
被引用数 (Scopus)