メインナビゲーションにスキップ
検索にスキップ
メインコンテンツにスキップ
九州大学 ホーム
English
日本語
ホーム
プロファイル
研究部門
プロジェクト
研究成果
データセット
活動
プレス/メディア
受賞
専門知識、名前、または所属機関で検索
Scopus著者プロファイル
森田 憲司
学術研究員
国立大学法人 九州大学
,
ARO次世代医療センター
ウェブサイト
https://hyoka.ofc.kyushu-u.ac.jp/html/100024055_ja.html
h-index
45
被引用数
2
h 指数
Pureの文献数とScopusの被引用数に基づいて算出されます
2006
2007
年別の研究成果
概要
フィンガープリント
ネットワーク
研究成果
(2)
類似のプロファイル
(1)
フィンガープリント
Kenji Moritaが活動している研究トピックを掘り下げます。このトピックラベルは、この研究者の研究成果に基づきます。これらがまとまってユニークなフィンガープリントを構成します。
1
類似のプロファイル
Sphingosine
Pharmacology, Toxicology and Pharmaceutical Science
100%
Propylamine
Pharmacology, Toxicology and Pharmaceutical Science
93%
Ethanolamine
Pharmacology, Toxicology and Pharmaceutical Science
93%
3-aminopropane-1,2-diol
Chemistry
93%
Immune Response
Biochemistry, Genetics and Molecular Biology
93%
Ceramide
Pharmacology, Toxicology and Pharmaceutical Science
81%
Immunosuppressive Agent
Pharmacology, Toxicology and Pharmaceutical Science
81%
Intraspinal
Chemistry
62%
研究成果
年別の研究成果
2006
2006
2007
2007
2
学術誌
年別の研究成果
年別の研究成果
Modulation of Vα19 NKT cell immune responses by α-mannosyl ceramide derivatives consisting of a series of modified sphingosines
Shimamura, M., Huang, Y. Y., Okamoto, N., Suzuki, N., Yasuoka, J.,
Morita, K.
, Nishiyama, A., Amano, Y. & Mishina, T.,
7月 2007
,
In:
European Journal of Immunology.
37
,
7
,
p. 1836-1844
9 p.
研究成果
:
ジャーナルへの寄稿
›
学術誌
›
査読
Open Access
Immune Response
100%
Cytokine Production
40%
Sphingosine
40%
Ceramide
40%
Glycolipid
40%
32
被引用数 (Scopus)
Induction of promotive rather than suppressive immune responses from a novel NKT cell repertoire Vα19 NKT cell with α-mannosyl ceramide analogues consisting of the immunosuppressant ISP-I as the sphingosine unit
Shimamura, M., Okamoto, N., Huang, Y. Y., Yasuoka, J.,
Morita, K.
, Nishiyama, A., Amano, Y. & Mishina, T.,
5月 2006
,
In:
European Journal of Medicinal Chemistry.
41
,
5
,
p. 569-576
8 p.
研究成果
:
ジャーナルへの寄稿
›
学術誌
›
査読
Propylamine
100%
Ethanolamine
100%
3-aminopropane-1,2-diol
100%
Sphingosine
66%
Immunosuppressive Agent
66%
13
被引用数 (Scopus)