メインナビゲーションにスキップ
検索にスキップ
メインコンテンツにスキップ
九州大学 ホーム
English
日本語
ホーム
プロファイル
研究部門
プロジェクト
研究成果
データセット
活動
プレス/メディア
受賞
専門知識、名前、または所属機関で検索
Scopus著者プロファイル
吉原 一文
Professor
国立大学法人 九州大学
,
キャンパスライフ・健康支援センター
ウェブサイト
https://hyoka.ofc.kyushu-u.ac.jp/search/details/K003176/index.html
h-index
1585
被引用数
18
h 指数
Pureの文献数とScopusの被引用数に基づいて算出されます
2006
2023
年別の研究成果
概要
フィンガープリント
ネットワーク
研究成果
(46)
類似のプロファイル
(1)
Pureに変更を加えた場合、すぐここに表示されます。
フィンガープリント
Kazufumi Yoshiharaが活動している研究トピックを掘り下げます。このトピックラベルは、この研究者の研究成果に基づきます。これらがまとまってユニークなフィンガープリントを構成します。
1
類似のプロファイル
Anorexia Nervosa
Neuroscience
100%
Mouse
Immunology and Microbiology
77%
Patient
Medicine and Dentistry
74%
Brain
Neuroscience
53%
Stress
Medicine and Dentistry
51%
Yoga
Medicine and Dentistry
50%
Interleukin 15
Medicine and Dentistry
50%
Behavior (Neuroscience)
Neuroscience
48%
過去5年の共同研究と上位研究分野
国/地域レベルにおける最近の外部共同研究。点をクリックして詳細を開くか、または
リストから国/地域を選択
詳細を開く
国/地域を選択して、共有出版物とプロジェクトを表示
閉じる
リストから国/地域を選択
研究成果
年別の研究成果
2006
2007
2014
2015
2016
2017
2019
2021
2022
2023
42
学術誌
3
総説
1
コメント/討論
年別の研究成果
年別の研究成果
Differences in the presentation of COVID-19-related psychosocial stress and general psychological distress and the relation between the number of care days and these symptoms among Japanese ward staff working exclusively with COVID-19 and support staff
Nishihara, T.
,
Yoshihara, K.
,
Ohashi, A.
,
Kuroiwa, M.
&
Sudo, N.
,
12月 2023
,
In:
BioPsychoSocial Medicine.
17
,
1
, 17.
研究成果
:
ジャーナルへの寄稿
›
学術誌
›
査読
Open Access
Groups
100%
Psychological Distress
100%
Healthcare Professional
33%
Healthcare
16%
Effects of integrated hospital treatment on the default mode, salience, and frontal-parietal networks in anorexia nervosa: A longitudinal resting-state functional magnetic resonance imaging study
Gondo, M.
,
Kawai, K.
,
Moriguchi, Y.
,
Hiwatashi, A.
,
Takakura, S.
,
Yoshihara, K.
,
Morita, C.
,
Yamashita, M.
,
Eto, S.
&
Sudo, N.
,
5月 2023
,
In:
PloS one.
18
,
5 May
, e0283318.
研究成果
:
ジャーナルへの寄稿
›
学術誌
›
査読
Open Access
Functional Connectivity
100%
Anorexia Nervosa
100%
Functional Magnetic Resonance Imaging
100%
Default Mode Network
30%
Anterior Cingulate Cortex
20%
Association Between Diabetes and Gray Matter Atrophy Patterns in a General Older Japanese Population: The Hisayama Study
Hirabayashi, N.
,
Hata, J.
,
Furuta, Y.
,
Ohara, T.
,
Shibata, M.
,
Hirakawa, Y.
,
Yamashita, F.
,
Yoshihara, K.
,
Kitazono, T.
,
Sudo, N.
&
Ninomiya, T.
,
6月 2022
,
In:
Diabetes care.
45
,
6
,
p. 1364-1371
8 p.
研究成果
:
ジャーナルへの寄稿
›
学術誌
›
査読
Open Access
Gray Matter
100%
Diabetes
75%
Glucose
41%
Atrophy
41%
Association
25%
4
被引用数 (Scopus)
Dietary tryptophan, tyrosine, and phenylalanine depletion induce reduced food intake and behavioral alterations in mice
Zhang, X.
,
Yoshihara, K.
,
Miyata, N.
,
Hata, T.
,
Altaisaikhan, A.
,
Takakura, S.
,
Asano, Y.
,
Izuno, S.
&
Sudo, N.
,
2月 1 2022
,
In:
Physiology and Behavior.
244
, 113653.
研究成果
:
ジャーナルへの寄稿
›
学術誌
›
査読
Tryptophan
100%
Mouse
75%
Reduction (Chemistry)
37%
Phenylalanine
37%
Brain
37%
4
被引用数 (Scopus)
Occupational stress, psychological distress, physical symptoms, and their interrelationships among frontline nurses caring for COVID-19 patients in Japan
Nishihara, T.
,
Yoshihara, K.
,
Ohashi, A.
,
Kuroiwa, M.
&
Sudo, N.
,
12月 2 2022
,
In:
Medicine (United States).
101
,
48
,
p. E31687
研究成果
:
ジャーナルへの寄稿
›
学術誌
›
査読
Open Access
Diseases
100%
Coronavirus
100%
Distress Syndrome
85%
Psychological Distress
85%
Occupational Stress
71%
2
被引用数 (Scopus)