メインナビゲーションにスキップ
検索にスキップ
メインコンテンツにスキップ
九州大学 ホーム
English
日本語
ホーム
プロファイル
研究部門
プロジェクト
研究成果
データセット
活動
プレス/メディア
受賞
専門知識、名前、または所属機関で検索
Scopus著者プロファイル
秦 淳
教授
国立大学法人 九州大学
,
医療経営・管理学
ウェブサイト
https://hyoka.ofc.kyushu-u.ac.jp/html/100018843_ja.html
h-index
29207
被引用数
64
h 指数
Pureの文献数とScopusの被引用数に基づいて算出されます
2002
2025
年別の研究成果
概要
フィンガープリント
ネットワーク
研究成果
(301)
類似のプロファイル
(8)
研究成果
年別の研究成果
2002
2012
2013
2014
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
285
学術誌
7
コメント/討論
4
総説
2
章
3
その他
2
レター
1
編集
年別の研究成果
年別の研究成果
4 件
出版年、タイトル
(降順)
出版年、タイトル
(昇順)
タイトル
タイプ
フィルター
総説
検索結果
2023
Epidemiology of Stroke in a General Japanese Population: The Hisayama Study
Hata, J.
&
Ninomiya, T.
,
2023
,
In:
Journal of atherosclerosis and thrombosis.
30
,
7
,
p. 710-719
10 p.
研究成果
:
ジャーナルへの寄稿
›
総説
›
査読
Open Access
Apoplexy
100%
Brain Infarction
100%
Epidemiology of Stroke
100%
Epidemiology
100%
Stroke
100%
3
被引用数 (Scopus)
2019
Trends in the prevalence of airflow limitation in a general Japanese population: Two serial cross-sectional surveys from the Hisayama Study
Ogata, H.
, Hirakawa, Y., Matsumoto, K.,
Hata, J.
, Yoshida, D., Fukuyama, S., Inoue, H.,
Kitazono, T.
,
Ninomiya, T.
& Nakanishi, Y.,
3月 1 2019
,
In:
BMJ open.
9
,
3
, e023673.
研究成果
:
ジャーナルへの寄稿
›
総説
›
査読
Open Access
Airflow
100%
Prevalence
53%
Smoking
30%
Age
15%
Ethinylestradiol Plus Megestrol Acetate
15%
7
被引用数 (Scopus)
2011
[Genome-wide association study for ischemic stroke based on the Hisayama study].
Hata, J.
, Kubo, M. & Kiyohara, Y.,
1月 2011
,
In:
Nihon eiseigaku zasshi. Japanese journal of hygiene.
66
,
1
,
p. 47-52
6 p.
研究成果
:
ジャーナルへの寄稿
›
総説
›
査読
Open Access
Ischemic Stroke
100%
Protein Kinase C Eta
33%
Gene
22%
Single-Nucleotide Polymorphism
22%
Genome-Wide Association Study
22%
12
被引用数 (Scopus)
2008
Genome-wide association studies of ischemic stroke
Hata, J.
& Kiyohara, Y.,
2008
,
In:
Fukuoka igaku zasshi = Hukuoka acta medica.
99
,
9
,
p. 185-191
7 p.
研究成果
:
ジャーナルへの寄稿
›
総説
›
査読