メインナビゲーションにスキップ
検索にスキップ
メインコンテンツにスキップ
九州大学 Pure ポータルサイト ホーム
English
日本語
ホーム
プロファイル
研究部門
プロジェクト
研究成果
データセット
活動
プレス/メディア
受賞
専門知識、名前、または所属機関で検索
Scopus著者プロファイル
土本 大介
助教
国立大学法人 九州大学
,
研究推進ユニット
ウェブサイト
https://hyoka.ofc.kyushu-u.ac.jp/html/100022529_ja.html
h-index
3007
被引用数
33
h 指数
Pureの文献数とScopusの被引用数に基づいて算出されます
1992 …
2023
年別の研究成果
概要
フィンガープリント
ネットワーク
研究成果
(59)
類似のプロファイル
(6)
研究成果
年別の研究成果
1992
2004
2007
2009
2010
2014
2021
2023
46
学術誌
6
総説
3
コメント/討論
3
会議記事
1
その他
1
章
年別の研究成果
年別の研究成果
3 件
出版年、タイトル
(降順)
出版年、タイトル
(昇順)
タイトル
タイプ
フィルター
コメント/討論
検索結果
2015
Erratum: MUTYH, an adenine DNA glycosylase, mediates p53 tumor suppression via PARP-dependent cell death (Oncogenesis (2015) 4 (e121) DOI:doi:10.1038/oncsis.2014.35)
Oka, S., Leon, J.,
Tsuchimoto, D.
, Kunihiko, S. & Nakabeppu, Y.,
1月 1 2015
,
In:
Oncogenesis.
4
,
2
, e142.
研究成果
:
ジャーナルへの寄稿
›
コメント/討論
›
査読
Open Access
7
被引用数 (Scopus)
Erratum: Characterization of the structure and expression of mouse Itpa gene and its related sequences in the mouse genome (DNA Research (2015) 12:1 (39-51) DOI: 10.1093/dnares/12.1.39)
Behmanesh, M., Kunihiko, S.,
Tsuchimoto, D.
,
Torisu, K.
, Ohnishi-Honda, Y., Rancourt, D. E. & Nakabeppu, Y.,
4月 1 2015
,
In:
DNA Research.
22
,
2
,
p. 181
1 p.
研究成果
:
ジャーナルへの寄稿
›
コメント/討論
›
査読
Open Access
2007
APE1- and APE2-dependent DNA breaks in immunoglobulin class switch recombination (Journal of Experimental Medicine (November 26, 2007) 204: 12 (3017-3026))
Guikema, J. E. J., Linehan, E. K.,
Tsuchimoto, D.
, Nakabeppu, Y., Strauss, P. R., Stavnezer, J. & Schrader, C. E.,
12月 24 2007
,
In:
Journal of Experimental Medicine.
204
,
13
,
p. 3295
1 p.
研究成果
:
ジャーナルへの寄稿
›
コメント/討論
›
査読
Open Access
3
被引用数 (Scopus)