ICT化の進展が企業の業績と雇用に及ぼす影響の実証研究: 企業のICT利活用状況に関するアンケート調査に基づくロジット・モデル分析

Translated title of the contribution: An empirical study of ICT utilization for improving business performance and job creation: Evidence from logit model analysis based on company survey data

Akihiko Shinozaki, Satoshi Washio, Masato Noguchi, Nobuo Iizuka

Research output: Contribution to journalArticlepeer-review

Abstract

本稿では、2014年3月に実施した企業のICT利活用状況に関するアンケート調査(有効回答4,016)をもとに、ICT(Information and Communication Technology:情報通信技術)化の進展度、ICT導入に伴う企業改革の実施状況、企業の業績や雇用への影響について分析を行った。ICT化の進展に伴う改革を熱心に行った企業ほど、売上高、営業利益、雇用を増加させていることが確認された。また、雇用への影響を掘り下げると、ICT化の進展度が低い段階では、雇用の増加と減少の両面に影響があるものの、ICT化の進展度が増すにつれて、雇用の減少傾向が弱まり、雇用を一段と増加させる傾向が観察された。
Translated title of the contributionAn empirical study of ICT utilization for improving business performance and job creation: Evidence from logit model analysis based on company survey data
Original languageJapanese
Pages (from-to)17-33
JournalInfoCom REVIEW
Volume67
Publication statusPublished - Jul 2016

All Science Journal Classification (ASJC) codes

  • Economics, Econometrics and Finance(all)

Cite this